★ 2024年3月新着・更新情報 ★

◆ 所有権不明土地問題に関する法改正 ◆
   所有権不明土地が社会的問題となっている近年、対策として様々な法改正が行われました。
   今回は、不動産登記法、民法、空家等対策特別措置法の改正及び相続土地国家帰属法の制定
  をシリーズで解説します
【不動産登記法の改正】  
   2月 第1回 相続登記の義務化(令和6年4月1日施行)★ 資料提供☞  音声解説☞
3月 第2回 所有不動産記録証明制度 (令和8年2月2日施行)
    ★ 資料提供☞   音声解説☞
   1.不動産登記の課題

   2.相続登記の申請の義務化に伴う「所有不動産記録証明制度」について
   3.現行の所有不動産の調べ方
   4.所有不動産記録証明制度の問題点

  4月 第3回 住所・氏名変更登記の義務化(令和8年4月1日)
  
【相続土地国家帰属法の制定】
  5月 相続土地国庫帰属制度の創設 (令和5年4月27日施行)

【空家対策特別措置法の改正】  
  6月 現行法と改正の3つのポイント (令和5年12月13日施行)

【民法改正】
  7月 第1回 相隣関係の見直し   (令和5年4月1日施行)
  8月 第2回 共有制度の見直し   (令和5年4月1日施行)
  9月 第3回 財産管理制度の見直し (令和5年4月1日施行)
  10月 第4回 相続制度の見直し   (令和5年4月1日施行)

                          *問合せ先📞0898-35-1022/090-5147-2489
◆ 読書欄3
  『認知症世界の歩き方』筧裕介(かけいゆうすけ)
 ★本書を読んでいくうちに、認知症の方の理解できない行動は何が「原因なのか?」本人は「どう思った
  り、感じているのか」そして「何に困っているのか」がよくわかり、あなたの認知症に対するイメージ
  変わってくると思います。

 連載その4 言葉や記号と言ったものが存在せず注文方法が常識とは異なる名店
       【創作ダイニングやばゐ亭】☞

 《 この世界には、私たちが当たり前に使っている言葉や記号といってものが全く存在
   せず、注文方法が常識とはまったく異なる名店があります。 》 
  ここは、知る人ぞ知るレストラン。この店では、料理の名前を表す言葉が存在しない
 ため、みんな「あれ!」「これ!」といって文します。そして出てくる料理は、和食
 とも中華ともフレンチとも言いがたい、なんとも表現できないもの。
  また、味を表す言葉は「やばゐ!」の一言。「やばゐ」以外の言葉が頭にまったく思
 い浮かばないのです。 
  このような状況が、日常でも起きてしまうとしたら?

  【連載タイトルのご案内】  
  12月 乗るとだんだん記憶をなくす「ミステリーバス」☞
  1月 視界とともに記憶まで真っ白に消し去ってしまう「ホワイトアウト渓谷」☞
  2月 過去の思い出とともにどんどん歩みを進めたくなる街「アルキタイヒルズ」
3月 言葉や記号と言ったものが存在せず注文方法が常識とは異なる名店「創作ダイニングやばゐ亭」☞
  4月 人の顔は千変万化するため、人を顔では識しない村「顔無し族の村」
  5月 何人もの冒険家が砂漠の横断に失敗し遭難してしまう「サッカク砂漠」
  6月 入浴するたびに温度や・肌触りが変わる不思議な湯が沸き出る「七変化温泉」
  7月 見えるはずのないものが見え、聞こえるはずのない音が聞こえる驚きの森「パレイドリアの森」
  8月 正しい時の流れの感覚を完全に失ってしまう、世にも奇妙な竜宮城「トキシラズ宮殿」
  9月 壁にぶつかり、袋小路にはまり、なかなか出口にたどり着かないトンネル「服の袖トンネル」
  10月 何度訪れても必ず迷ってしまう不思議な商店街「二次元銀座商店街」
  11月 聞きたくもないのに人の会話が気になる謎のカクテルバー「カクテルバーDANBO」
  12月 レジで支払が終わるまで数々の高い壁がそびえたってる「カイケイの壁」


 ★当事務所は「いい相続」に掲載されています

◆ ごあいさつ ◆

   初めまして、当事務所ホームページを訪問していただきありがとうございます。

相続・遺言について「気にはなっているけど面倒だ」とか「だいたいは解っているけど細かくは知らない」
「悩みはあるけど誰に聞いてよいか分からない」などと思っている方、この機会にお気軽にご相談ください

 また、関連する業務 として、任意後見や民事信託(家族信託)について一度詳しい話を聞い てみたいと
思っている方もこの機会にご相談ください。

◆ 基本方針 ◆

  お客様(相談者)の対応では以下のことを基本とします。

  1.相談内容をよく聞きいたうえ、お客様のお悩み、不明点、要望等を把握・整理し、その内容を再度確認した後、
   解決策や進め方をご提案します。
    また、お客様に経過説明など報告し、状況がわかるような進め方をします。

  2.お客様の情報に関する守秘義務は行政書士業務の基本として忠実に守ります。

  3.お客様から業務を委任された後は、スムースに業務を遂行できるよう、できる限り早期に対応します。

  4.また、料金については明細をお示し、わかりやすい見積書を提示します


◆ 相続や遺言でこんな悩みはありませんか ◆

 
   相続や遺言のことをもっと詳しく知りたい。 

  □ 遺言書はどのように作成したらよいのか知りたい。

  □ 公正証書にするメリットを知りたい。
  
  □ 相続人が複数いるのでどのようにして進めていけばよいのか教えてほしい。

  □ 最近よく聞く家族信託について詳しく知りたい。

  □ 任意後見制度について詳しく知りたい。

  □ 自分の死後遺言が確実に実行できるか心配。

  □ 手続きが面倒なので、依頼するとどのくらいかかるか知りたい。 
 
   これらの他、遺言や相続に関した様々な悩みや、不明点があればお気軽に相談ください。
 

 

 ◆遺言に関すること◆(詳細はこちら)☞

    ◆自筆証書遺言作成支援(詳細はこちら)☞

    ◆公正証書遺言作成支援(詳細はこちら)☞

 ◆相続に関すること◆(詳細はこちら)☞

    相続人の調査・確定支援(詳細はこちら)☞

    ◆相続財産の調査・確定支援(詳細はこちら)☞

    ◆遺産分割協議書作成支援(詳細はこちら) ☞

 任意後見制度に関すること◆(詳細はこちら)☞

 ◆民事信託(家族信託)に関すること◆(詳細はこちら)☞

 ◆インターネットセミナー(資料&音声解説) ◆ (詳細はこちら)

◆ インターネットセミナー案内                       

 

《主な参考文献等》

当ホームページ作成にあたっては、実務経験によるものと下記文献等に関する業務動向、判例、実務処理事例等を参考にしました。
  ・「行政書士のための遺言・相続」   竹内豊著
  ・ 民法Ⅳ「親族・相続」       内田貴著
  ・「事例に学ぶ成年後見入門」     大澤美穂子著
  ・「成年後見の実務手引き」      特定非営利活動法人シビルブレイン著
  ・「遺言・信託・任意後見の実務」   雨宮則夫、寺尾洋著
  ・「民事信託の実務と信託契約書例」  伊庭潔著
  ・「解説新信託法」          寺本振透 
  ・「民法(相続法制)改正点と実務への影響」 米倉裕樹著
  ・「戸籍の読み方・調べ方」      小林直人著 
  ・「遺言書保管制度の利用の仕方」   碓井孝介著
  ・ 裁判所、日本公証人連合会、国税庁その他各種ホームページ等    

◆ 読書欄

 ★ 2020年7月 「脳科学者の母が認知症になる」  恩蔵綾子(おんぞうあやこ)著  ☞書籍案内

 ★ 2020年8月 「江戸の訴訟(御宿村一件顛末)」 高橋 敏(たかはしさとし)著  ☞書籍案内

 ★ 2020年9月 「喧嘩両成敗の誕生」   清水克行(しみずかつゆき)著     ☞書籍案内

 ★ 2020年10月 「かばん屋の相続」   池井戸潤(いけいどじゅん)著    ☞書籍案内

 ★ 2020年11月  「戦国大名と分国法」  清水克行(しみずかつゆき)著   ☞読書案内

 ★ 2020年12月  「徳川吉宗」(「公事方御定書」とは) 笠谷和比古(かさやかずひこ)著 ☞読書案

  ★ 2021年1月 「ボクはやっと認知症のことがわかった」 長谷川和夫(はせがわかずお)著 ☞読書案内 

 ★ 2021年2月  「勘定奉行 荻原重秀の生涯」  村井淳志(むらいあつし)著 ☞読書案内

  2021年3月  「ノモンハンの夏」  半藤一利(はんどうかずとし)著  ☞読書案内

 ★ 2021年4月  「昭和史 1926~1945」 半藤一利(はんどうかずとし)著  読書案内☞

 ★ 2021年5月  「昭和史 1945~1989 戦後編」 半藤一利(はんどうかずとし)著 読書案内☞

 ★ 2021年6月  「論語と算盤」 渋沢栄一(しぶさわえいいち)著(現代語訳:守屋淳) 読書案内☞

 ★ 2021年7月 「江戸村方騒動顛末記」 高橋敏(たかはしさとし)著 読書案内☞

 ★ 2021年8月  「火付盗賊改」  高橋 義夫(たかはしよしお)著 読書案内☞

 ★ 2021年9月  「小説三井高利」 羽佐田 直道(はさだ なおみち)著 読書案内☞

 ★ 2021年10月  「公事宿事件書留帳 闇の掟」 澤田 ふじ子(さわだ ふじこ)著 読書案内☞

 ★ 2021年11月  「公事宿裏始末 火車廻る」 氷月 葵(ひむろ あおい)著 読書案

 ★ 2021年12月  「わかれ縁(えにし)」 西條奈加(さいじょう なか)著 読書案内☞

 ★ 2022年1月  「公事師卍屋甲太夫三代目」 幡 大介(ばん だいすけ)著 読書案内

 ★ 2022年2月 上司の信頼は得るも同僚の反感で敗れた石田三成」 NTTのメールマガジン「BizCrip」から

 ★ 2022年3月  「真田丸」で学ぶ中小企業のリスクマネジメント NTTメールマガジン「BizClip」から☞

 ★ 2022年4月  「サイレント・ブレス」  南 杏子(みなみ きょうこ)著 読書案内☞

 ★ 2022年5月  「いのちの停車場」  南 杏子(みなみ きょうこ)著 読書案内☞

 ★ 2022年6月  「ディア・ペイシェント」 南 杏子(みなみ きょうこ)著 読書案内

 ★ 2022年9月  「看取りの医者」 著者:平野国美(ひらのくによし)著 読書案内☞

 ★ 2022年10月 「がんになった緩和ケア医が語る「残り2年者」の生き方、考え方」関本剛(せきもとごう著 読書案内☞

 ★ 2022年11月 「緩和ケア医ががんになって」 著者:大橋洋平(おおはし ようへい) 読書案内

 ★ 2022年12月  「逝きかた上手」 著者:石蔵文信(いしくら ふみのぶ) 読書案内

 ★ 2023年1月  「大往生したけりゃ医療と関わるな」 著者:中村仁一(なかむら じんいち) 読書案内☞

 ★ 2023年2月  「平穏死」のすすめ 著者:石飛幸三(いしとび こうぞう) 読書案内☞

 ★ 2023年3月  「 医者に殺されない47の心得」 著者:近藤 誠(こんどうまこと) 読書案内☞

  2023年4月 どうした家康(1)一向一揆への対処で見せた家康の「冷酷」と「寛大」 NTTメールマガジン「BizClip」から

 ★ 2023年5月 『どうした家康(2)金ヶ崎の戦いと家康の「不変」』 NTTメールマガジン「BizClip」から☞

  2023.10月  『がんを悪化させない試み』  山崎 章郎(やまざき ふみお)  読書案内

 ★ 2023.12月 『認知症世界の歩き方』連載その1ミステリーバス 筧 裕介(かけいゆうすけ) 読書案内

 ★ 2024.1月 『認知症世界の歩き方』連載その2:ホワイトアウト渓谷筧 裕介(かけいゆうすけ)読書案内☞

 ★ 2024.2月 『認知症世界の歩き方』 連載その3:アルキタイヒルズ 筧 裕介(かけいゆうすけ)読書案内☞

 ★ 2024.3月 『認知症世界の歩き方』 連載その4:創作ダイニングやばゐ亭 筧 裕介(かけいゆうすけ)読書案内☞

◆ 更新履歴 

 情報の追加、変更、削除に関する年月日、内容は以下のとおりです。

年月日 更新区分 内       容
2019.11.25 下限料金変更 簡易な業務の場合の料金設定により全業務の下限料金を変更しました。☞
2019.12.12 サポート内容追加 サポート案内で「セミナーサポート」を追加しました。☞
2020.1.16 料金一覧明細追加 料金一覧の業務明細作成
2020.3.5 セミナー案内追加 5つのセミナー案内の目次を追加しまし
2020.7.10 セミナー原稿提供 5つのセミナー原稿をPDF版で追加しましたので、参考に使ってください。
2020.7.18 セミナー音声解説提供 5つのセミナー現行にPTT版で音声ガイドを追加しました。今後順次追加予定。☞
2020.7.18 「読書欄」追加 7月の読書欄「脳科学者の母が認知症になる」
2020.8.5 セミナー音声解説追加 「相続について知っておきたいこと」の音声解説を追加
2020.8.6 読書欄」追加 8月の読書欄「江戸の訴訟(御宿村一件顛末)」☞
2020.9.1 「読書欄」追加 9月の読書欄「喧嘩両成敗の誕生」
2020.9.1 セミナー音声解説追加 「家族信託について知っておきたいこと」の音声解説追加☞
2020.9.15 セミナー音声解説追加 家族信託の「事例1」と「事例2」の音声解説追加☞
2020.10.1
「読書欄」追加 「かばん屋の相続」 TVで話題の「半沢直樹シリーズ」の原作者池戸潤著☞
2020.10.1 セミナー音声解説追加  家族信託 「事例3 遺言による信託」の音声解説版追加
2020.10.7 遺言関係リンク設定 「遺言関係」に「遺言作成について知っておきたいこと」へのリンク設定☞
2020.10.7 任意後見リンク設定 「任意後見制度」に「成年後見制度についてしっておきたいこと」へのリンク設定
2020.10.8 相続関係リンク設定 「相続関係」に「相続についてしっておきたいこと」へのリンク設定☞
2020.11.1
「読書欄」追加 11月の読書欄「戦国大名と分国法」 なぜ分国法を定めた戦国大名は滅んだのか
2020.11.1 セミナー資料、音声解説提供 「事例4 家族信託における委託者の地位の相続とは?」資料提供
2020.11.10 セミナー資料、音声解説提供 インターネットセミナーに「贈与の基礎知識」を新たに資料、音声解を提供説☞
2020.12.1 セミナー資料音声解説提供 民法改正(相続編)について知っておきたいことの音声解説版提供
2020.12.1 「読書欄」追加 「徳川吉宗」 暴れん坊将軍が作った画期的な法律とは?
2020.12.15 セミナー資料音声解説提供 事例:「事業承継-後継者育成」と「財産管理に不安のある元配偶者への離婚給付
2021.1.1 セミナー資料、音声解説提供 「生命保険と相続」の資料と音声解説を提供
2021.1.1 「読書欄」追加 「ボクはやっと認知症のことがわかった」医者が患者の立場で何を伝えたいのか
2021.2.1 セミナー資料、音声解説提供 「相続人が亡くなっている場合の相続手続き」☞
2021.2.1 「読書欄」追加 「勘定奉行 荻原重秀の生涯」村井淳志
2021.3.1 セミナー資料、音声解説提供 「遺言者の思いが伝わる遺書を作成するためには」の資料と音声解説提供☞
2021.3.1 「読書欄」追加 「ノモンハンの夏」半藤一利☞
2021.4.1 セミナー資料、音声解説提供 「相続放棄」以外の選択肢としての「相続分の放棄」や「相続分の譲渡」
2021.4.1 「読書欄」追加 昭和史 1926~1945」 半藤一利 
2021.5.1 セミナー資料、音声解説提供 「成年後見制度の課題と状況に応じた選択肢」
2021.5.1 「読書欄」追加 「昭和史 1945~1989 戦後編」 半藤一利
2021.6.1 セミナー資料、音声解説追加 「事例で見る法定相続人の相続順位と相続分」
2021.6.1 「読書欄」追加 論語と算盤」 渋沢栄一(現代語訳:守屋淳)☞
2021.7.1 セミナー資料、音声解説追加 法定相続情報証明制度の手続とその活用」☞
2021.7.1 「読書欄」追加 「江戸村方騒動顛末記」高橋敏
2021.8.1 セミナー資料・音声解説追加 「相続財産の対象となる不動産などについて」☞
2021.8.1 「読書欄」追加 火付盗賊改」 高橋 義夫
2021.9.1 セミナー資料・音声解説追加 「自筆証書遺言保管申請の手続きについて
2021.9.1 「読書欄」追加 「小説三井高利」 羽佐田 直道
2021.10.1 セミナー資料・音声解説追加 「相続財産の種類・評価と財産目録の作成について」☞
2021.10.1 「読書欄」追加 「公事宿事件書留帳 闇の掟」 澤田ふじ子
2021.11.1 セミナー資料・音声解説追加 「公正証書遺言作成の手続について セミナー資料☞  音声解説追加☞
2021.11.1 「読書欄」追加 公事宿事件書留帳 闇の掟」 澤田 ふじ子☞
2021.12.1 セミナー資料・音声解説追加 「未登記建物の相続などについて」 セミナー資料☞  音声解説追加☞
2021.12.1 読書欄」追加 「わかれ縁(えにし)」 西條奈
2022.1.1 セミナー資料・音声解説追加 「相続に関する遺産分割の方法について」 セミナー資料☞ 声解説追加☞
2022.1.1 「読書欄」追加 「公事師卍屋甲太夫三代目」 幡 大介
2022.2.1 セミナー資料・音声解説追加 「相続人の中に行方不明者がいる場合の相続手続き」 セミナー資料☞
2022.2.1 「読書欄」追加 「上司の信頼は得るも同僚の反感で敗れた石田三成」 NTTのメールマガジン「BizCrip」☞
2022.3.1 セミナー資料・音声解説追加 認知症の方が相続人になる場合の相続手続きについて セミナー資料☞  音声解説追加
2022.3.1 「読書欄」追加 「真田丸」で学ぶ中小企業のリスクマネジメント NTTのメールマガジン「BizCrip」より☞
2022.4.10 セミナー資料・音声解説追加 「高齢者の認知症対策と財産管理について」 セミナー資料☞   音声解説追加☞
2022.4.10 「読書欄」追加 「サイレント・ブレス」  南 杏子☞
2022.5.10 セミナー資料・音声解説追加 「家族信託における受託者の義務とその実務について」セミナー資料☞  音声解説☞
2022.5.10 「読書欄」追加 「いのちの停車場」  南 杏子☞
2022.6.10 セミナー資料・音声解説追加 「特定委託者に該当する受託者は契約当初に贈与税が課せられる」セミナー資料☞ 
音声解説☞
2022.6.10 「読書欄」追加 「ディア・ペイシェント」 南杏子
2022.9.1 セミナー資料・音声解説追加 子供のいない伯父・叔母の相続手続の難しさ」セミナー資料☞ 音声解説 
2022.9.1 「読書欄」追加 「看取りの医者」 平野国美
2022.10.1 セミナー資料・音声解説追加 「予備的遺言の効果と留意点について」セミナー資料☞  音声解説☞
2022.10.1 「読書欄」追加 「がんになった緩和ケア医が語る「残り2年者」の生き方、考え方」関本剛
2022.11.1 セミナー資料・音声解説追加 「相続人が一人の場合の相続手続きについて  音声解説☞
2022.11.1 「読書欄」追加 「緩和ケア医ががんになって」 大橋洋平
2022.12.1 セミナー資料・音声解説追加 「新たな相続財産が発覚した場合の遺産分割協議について セミナー資料」 ☞ 音声解説☞
2022.12.1 「読書欄」追加 「逝きかた上手」 石蔵文信
20223.1.1 セミナー資料・音声解説追加 「再転相続とは?」-代襲相続・数次相続との違い- 資料提供 ☞  音声解説☞
2023.1.11 「読書欄」追加 「大往生したけりゃ医療と関わるな」 中村仁一☞
2023.2.1 セミナー資料・音声解説追加 「家族信託の8つの課題とその対策について」資料提供☞   音声解説
2023.2.1 「読書欄」追加 「平穏死」のすすめ 石飛幸三☞
2023.3.5 セミナー資料・音声解説追加 「遺産分割協議書の作成方法」 資料提供 ☞     音声解説 ☞
2023.3.17 「読書欄」追加 「医者に殺されない47の心得」 近藤誠☞
2023.4.1 セミナー資料・音声解説追加 「被嫡出子を認知した場合の戸籍の表記と法定相続情報」資料提供☞ 音声解説☞
2023.4.1 「読書欄」追加 どうした家康(1)一向一揆への対処で見せた家康の「冷酷」と「寛大」☞NTTメールマガジン「BizClip
2023.5.2 セミナー資料・音声解説追加 「判断能力が低下している高齢者の遺言作成」資料提供☞  音声解説☞
2023.5.2 「読書欄」追加 『どうした家康(2)金ヶ崎の戦いと家康の「不変」』 NTTメールマガジン「BizClip」から☞
2023.10.1 セミナー資料・音声解説追加 「遺言者の生前の安心・安全とは」資料提供☞    音声解説☞
2023.10.1 「読書欄」追加 『がんを悪化させない試み』  山崎 章郎(やまざき ふみお)☞
2023.12.1 セミナー資料・音声解説追加 「相続人が認知症の場合の相続手続について」資料提供 ☞   音声解説☞
2023.12.1 「読書欄」追加 『認知症世界の歩き方』連載その1:ミステリーバス 筧 裕介(かけいゆうすけ)
2024.1.1 セミナー資料・音声解説追加 移行型任意後見契約とは 資料提供☞    音声解説☞
2024.1.1 「読書欄」追加 『認知症世界の歩き方』連載その2:ホワイトアウト渓谷 筧 裕介(かけいゆうすけ) ☞
2024.2 セミナー資料・音声解説追加 「相続登記の義務化」の新設 資料提供☞     音声解説☞
2024.2 「読書欄」追加 『認知症世界の歩き方』連載その3:アルキタイヒルズ 筧 裕介(かけいゆうすけ) ☞
2024.3 セミナー資料・音声解説追加 「所有不動産記録証明制度」の新設 資料提供☞      音声解説☞
2024.3 「読書欄」追加 『認知症世界の歩き方』連載その4:創作ダイニングやばゐ亭 筧 裕介(かけいゆうすけ) ☞